こんばんは!
YELL’sしゃちょーの吉野加容子です!
今日も
最高の脳のメンテナンスとは?
のお話 ♪(´ε` )
起きている間にも
脳を休ませることはできます!
前回お話した瞑想は
やり慣れないな〜
という人は、
俯瞰時間
を取ることが
オススメです!
俯瞰時間は、
今、自分が置かれている状況を
冷静に見つめることで
余計な焦りを軽減し、
「だったら、
こうすればいい!」
と自分との作戦タイムを
とればOK!
必ずしも
机に座って俯瞰する必要は
ありません。
俯瞰が慣れない人は
動きながらの方が
簡単にできると思います^ ^
歩きながら俯瞰!
シャワーを浴びながら俯瞰!
運転しながら俯瞰!
リラックスしながら俯瞰!
などなど、
体を動かしながらの方が
脳も動きやすいので
お勧めです^ ^
俯瞰時間にやることは
3つだけ!
1:目的や目標を確認する
2:現在地をチェックして
ギャップを確認する
3:ギャップを埋める
作戦を立てる!
以上!
カンタ〜ン!!
あとは習慣化するだけ。
やるか?
やらないか?
決めるのは
あなた自身デス!
では、また明日!