今日は【夢を育てる脳科学】に込めた意味について話します!
最初は夢を叶える脳科学にしようと考えていたんです。ですが、イケてない・・と思ってやめました^^;
なぜか?夢は叶えて終わり!じゃないからです。
私は生まれてから今までいくつもの夢を叶えてきました。あなたもきっとそうですよね?
- 子どもの頃に親が叶えてくれた夢
- 初めて自分で乗り切った受験
- 部活で汗と涙を流した熱い青春
- 友人との忘れられない経験
- 恋人との心のつながり
- やりたかった仕事
- 大好きな趣味や推し活
- 好きな人との結婚
- 自分の命より大事なものに出会った出産
- 孤軍奮闘の子育て
- 一念発起した起業
- 憧れのライフスタイル
などなどなど・・・
実は私たち、夢を叶えてきた経験はたくさんあるはず。そんな経験を改めて振り返ってみてください。
「夢を叶えたらその夢のストーリーが終わった!」というエピソードはありましたか?
私にはありません。
私にあるのは「夢を叶えたと思ったらそこから続きが始まった!」そんな経験ばかりです。試験に合格したと思ったら、そこから始まる学校生活の方がもっと大変だったり。。。夢の仕事に就けたと思ったら、そこから始まる実際の仕事の方がもっと大変だったり。。。仕事がうまくいったと思ったら、すぐまた次の目標が生まれたり。。。
夢が叶ったらもちろん嬉しいですが、夢が尽きることは無いんです。それはなぜか?と考えれば、脳は止まらないから、です。心臓を止めようと思って心臓が止まらないのと同じように、脳を止めようと思っても脳を止めることはヒトにはできません。
こうして考えてみると、夢を叶えることは厄介なことだと思いませんか?必死に叶えたと思ったら、また次の夢に出会ってしまう。またまたがんばる日々^^;
だけどね、、、人生はその成長のストーリーを楽しんだモン勝ち!だと思いませんか!?(๑>◡<๑)
だから、夢を叶えても終わることなく、夢は育つんです(^_−)−☆
だから私たちYELL’sが届けるのは【夢を育てる脳科学】。
死ぬまで続く夢のストーリーをどんな物語にするのか?
決めるのはあなた自身デス!では、また明日!
⇩続きの記事を見る⇩
YELL’s大学 学長
吉野加容⼦
「脳科学×教育×起業」で選択できる⼈⽣を歩み歩ませる⼈財教育プロデューサー
吉野加容子が開発する、新しい学問”Zero to Hero”の脳科学で、夢に挑戦し感動を届ける起業家の地アタマを磨いていこう︕