みなさま、
いかがお過ごしでしょうか。
エールズです(^_−)b
奥山さんの最新動画
配信しました!
本編は会員限定配信ですが
今回は特別に20分だけ無料配信しています!!
こちらからどうぞ(^_−)−☆
そこに関連して
本日のメルマガでは、
「左足リード」という
独自のゴルフ理論で
多くのゴルファーを幸せにしている
奥山さんとの対談内容の一部を
お届けします。
特にSNS総フォロワー21万人を
達成した“秘訣”について起業家にも
置き換えられるので書きますね!
秘訣その1
1. 毎日投稿が“鉄則”!
SNSを伸ばしたいならやらない理由はない
奥山さんいわく、
インスタグラムをはじめとした
SNSを本気で伸ばしたいなら
「毎日投稿」は最強の
基本戦略だそうです。
* ストーリーも毎日投稿
1日の中で、最低3つはストーリーをアップする。
「それだけで、見てもらえる確率が
グッと上がる」
とのこと。
* 疲れていてもネタがなくても
「手元に撮り溜めた動画や写真があるはず。
完璧を求めず小さく発信していく」
ここが一番のポイント。
どれだけ忙しくても
“毎日何かしら発信する”だけで
継続的にフォロワーを増やし、
共感を得るチャンスが生まれます!!
秘訣その2
2. SNSを始めたきっかけは
「これだけ良い理論を広めたい」想い
10年ほど前、
ゴルフ界で自身の理論を広めようにも、
当時はホームページやテレビCMなど
費用も手間もかかる選択肢しかありませんでした。
そんな中、
「インスタグラムやYouTubeがあるらしい。
どうやら宣伝に使えるみたいだ」
と知って、一念発起でスタート。
* はじめは友人にバカにされることも
「YouTuberなんて
将来なってほしくない職業No.1」
だった時代に始めたため、
周囲は半信半疑。
* 小さな数字から積み重ねる
それでも、100再生・1000再生を大切にし
一人ずつファンが増える実感を得て継続。
今や総フォロワー21万人に到達し
多くのゴルファーに「左足リード」の存在を
広められるようになりました(^_−)b
秘訣その3
3. “1人の幸せ”が大きな広がりを生む
SNSで大事なのは、
数字だけに振り回されないこと
だと奥山さんは強調します。
* 例え1投稿の再生回数が100でも、
そこから1人でも喜んでくれる人がいたら大成功。
* その1人が周りに伝えていけば、
自然に「口コミの連鎖」が生まれる。
だからこそ、
「やめずに続ける」
「毎日投稿をする」ことで、
ファンの輪が少しずつ広がっていくのだそうです。
最後に
失敗を恐れずに
“まずやってみる”
奥山さんのストーリーから学べるのは、
「最初はみんな初心者」という
シンプルな真実かもしれません。
SNSの投稿にしても、
ゴルフのスイングにしても、
“完璧に始める”のは
難しいですよね。
しかし、試行錯誤を続けることで、
「自分だけの理論や強みを見つけ、
それをSNSで発信して、
多くの人を幸せにできる」
そんな可能性があると改めて感じました。
ぜひみなさんも一歩踏み出して、
“毎日投稿”から始めてみてはいかがでしょうか。
みんなのはじめの一歩を応援しています(^_−)−☆
それでは、また次回お会いしましょう。