【夢がない起業家必見】日常に振り回されず自分だけの心踊る夢に挑戦する毎日を過ごす起業家になるには

夢の見つけ方
夢がない起業家必見!夢をもちたいのに日常に引っ張られてしまう。そんなお悩みありませんか?
YELL’sがサポートさせていただいている起業家さんから、夢を実現させるルートに乗れる
YELL's主催マイプロデュースデザイン特別トレーニングに参加したことによって
夢を描くことが苦手だったけれども、夢を描くことを楽しむ。
それだけで豊かになれる!ということに気づいたことによって夢が見つかった。記録が届きました!
この記事では届いた記録から、日常に振り回されず自分だけの心踊る夢に挑戦する毎日を過ごす起業家になるにはどうすればいいか?のヒントをお伝えします。

はじめに

 
夢がない起業家必見!
夢をもちたいのに日常に引っ張られてしまう。そんなお悩みある方へ
 
 
YELL’sがサポートさせていただいている起業家さんから、夢を実現させるルートに乗れる
YELL’s主催マイプロデュースデザイン特別トレーニングに参加したことによって
 
夢を描くことが苦手だったけれども、夢を描くことを楽しむ。
それだけで豊かになれる!ということに気づいたことによって夢が見つかった。という記録が届きました!
 
この記事では届いた記録から、
日常に振り回されず自分だけの心踊る夢に挑戦する毎日を過ごす起業家になるにはどうすればいいか?のヒントをお伝えします。
 
 
※YELL’sとは?:人生はキミが想うより楽しんでいいんだよ!
〜共に学び×共に応援し×共に豊かさを目指す挑戦者たち〜心躍る未来への挑戦を応援する会社です。
 
 
まず、はじめにこの記録をどう自分に置き換えればいいのか?
置き換えのポイント3つを紹介します。
 
この記録を読んでいくにあたって3つのポイントとは・・・?
① どんな気づきに出会ったのか?
② 参加してどんな感情になったのか?
③ 今後どうしていきたいと決めたのか?
 
この3つのポイントを考えながら読むことをお勧めします!
是非自分に置き換えられるのポイントを意識しながらご覧くださいね。
 
それでは!ココから起業家さんから届いた記録がスタートします!
 

夢をもちたい!のに日常に引っ張られてしまう。

 
夢をもちたい!のに日常に引っ張られてしまう。
0才育児中の私。
 

私ここにきていいのかな?
だけれども、変わりたい!

ワクワクする夢のある起業家になりたい!
 
 
夢を実現させるルートに乗れる
YELL’s主催マイプロデュースデザイン特別トレーニング
 
 
レクチャー受けながら、やっぱり難しそう…と感じてしまいました。
できるか不安になる、だけど見よう見真似でいい。

やってみたい!参加した目的を忘れないでいよう!

 

本当に自分のやりたいことってなんだろう?

 

そう感じた私は、夢を実現させるルートに乗れる
YELL’s主催マイプロデュースデザイン特別トレーニングの
主催者まおさんのトレーニング冒頭のある言葉が心に響きました。
 
夢や想いある。
だけれども、考動ができないのは心が震えるまでの夢が描けてないから!

という言葉から
そうか・・・心が震えるまでの・・・夢か!
夢が自分事になってないから同じところを行ったりきたり。

 
 
夢が仕事につながらない悩みを解決する!
そのためにNEW🌟マイプロデュースデザインを使って
ビジネス、ライフスタイル、家族のそれぞれの夢を描こう!
 
※NEW🌟マイプロデュースデザインとは:創りたい世界の分解(ライフスタイル、家族、ビジネス)して描くもの

なるほど!!!!
本当に自分のやりたいことなのか?

◉自分のやりたいことがないから
人に○○叶えてあげたいと思ってしまうのか!!?
最初に描いていた夢。「パパに会社辞めていいよ」は

本人は求めてない 自己満足な夢だったことに気が付く・・・
 

夢ってなんだろう?一生悩んでるままでいるの?

 

じゃあ!夢ってなんだろう?一生悩んでるままでいるの?
そう考えた時私は、
 
・人と比較してすごい夢を描きたい
・夢と仕事である物販が繋がるように無理やりな夢になる

ということに気づきました。

 
だから私は、点でいいから、ワクワクする夢ってなんだろう?ということを考え始めました。
 
すると、
 
1、「応援し続けてくれるパパに脱サラしていいよ!」をプレゼントしたい 恩返しがしたい

2、チームを引っ張るヒットメイカーを生み出したい

3、働き方に悩むママを救いたい!

4、チーム構想、そもそもチームを作りたいのか?
湧き上がる想いに出会えてないのでまおさんがおっしゃってた心が震える夢に出会いたい!

5、来年はハワイで起業家合宿に参加する!

  ⇩

きれいなマイプロデュースデザインじゃなくていい
人目を気にせず夢を描こう!

※マイプロデュースデザインとは:今はまだない未来を自ら描き、実現への道筋を描ききるマイプロデュースデザイン(YELL’sが提供している、人生は君が思うより楽しんで良いんだよ!自分だけのぶっ飛んだ夢を叶えるムーンショットアプローチ内のワーク)

もう一人の主催者みほさんから、
「ルーティン&スケジュールを、どう遊んでいくのか?」と言われ

え!遊ぶのか!?♡

この視点は目から鱗
この視点、日々を楽しむが生まれると分かりました!

 

夢を描くことを楽しむ。それだけで豊かになる!

 
パソコンの前で夢を描こうとしても思ように描けない。
だけれども夢を描くことを楽しみたい!
 
絞り出した夢になるのが目に見えてくることが楽しくなってきた。
 
来週家族でキャンプに行くからそこでも
夢を描く目的をもって過ごそう!夢を見つけて帰ってこよう!
パパのためじゃない、自分のための夢発掘にしていきたい!
そう思いました!
ここまでが起業家さんから届いた記録になりますが
最後にYELL’sから起業家さんへインタビューをさせていただきました!
※YELL’sとは?:人生はキミが想うより楽しんでいいんだよ!
〜共に学び×共に応援し×共に豊かさを目指す挑戦者たち〜心躍る未来への挑戦を応援する会社です。
 
インタビューはこちら!
 

<インタビュー> YELL’sにメッセージ

 
初めてYELL’sさまのトレーニングに参加しました。
 
夢を描くのが苦手で、無意識に今までのお誘い告知もスルーしてたのかもしれません。

今は苦手と向き合いたいです!参加して、この環境はすごいと感じました。

今はない未来を自ら描き
自分の人生を生きる
自由と未来をきづく自分だけの夢

がないのによくやっていたな、自分…と思います。

できたつもり
やったつもりにならずに
継続してトレーニングしていきたいと思います^^
よろしくお願いします!
 

あなたはどう感じましたか?

 

ここまでの記録を見て改めてあなたはどう感じましたでしょうか?
 
夢がない起業家必見!
夢をもちたいのに日常に引っ張られてしまう。そんなお悩みある方へ
 
 
YELL’sがサポートさせていただいている起業家さんから、夢を実現させるルートに乗れる
YELL’s主催マイプロデュースデザイン特別トレーニングに参加したことによって
 
夢を描くことが苦手だったけれども、夢を描くことを楽しむ。
それだけで豊かになれる!ということに気づいたことによって夢が見つかった。という記録が届きました!
 
 
トレーニングに参加した感想を含めた起業家さんから届いた記録から
日常に振り回されず自分だけの心踊る夢に挑戦する毎日を過ごす起業家になるには
どうすればいいか?ヒントが見つかったら幸いです。
 

他にもYell’s ゆめのトレーニングでの記録が集まっているので
是非チェックしていくださいね!

 

【動画視聴できます】今川ホルンさん主催リモートLIVE開催しました!ー夢を叶えるために「遠慮と躊躇」の壁を壊したい人あつまれ^^/ー|YELL’s
【動画視聴できます】ロバーツかおりさん主催リモートLIVE開催しました!ー自分の強みを発掘し 夢の攻略法を手に入れよう!ー|YELL’s
【本編2話】下町ロケットのモデル植松努さんに夢と勇気を与える挑戦を特別インタビュー!
【本編1話】下町ロケットのモデル植松努さんに夢と勇気を与える挑戦を特別インタビュー!
プロスポーツ選手から学ぶ成功者の習慣/プロゴルファー奥山ゆうしインタビューダイジェストver2