起業を始めて夢に愕然とした。【大きな夢を描けなかった自分が夢を描き「本の出版」を叶えた話 前編】

夢の叶え方
画像をクリック
大きな夢が描けない。

タスクばかりに感じてしまう。というお悩みはありませんか?
YELL’sがサポートさせていただいている起業家さんからこんな記録が届きました!

その起業家さんは、小さな夢の種を見逃さず大事にする方法が書かれた
大きな夢を描けなかった自分が夢を描き「本の出版」を叶えたそうです。

是非記録から、夢を描くにはどうすればいいんだろう?
夢を叶えていくにはどうすればいいんだろう?

そんなお悩みを解決するヒントを見つけてくださいね。
前編と後編の2話に分けてお届けします。

 

大きな夢を描けなかった自分が夢を描き
「本の出版」を叶えたストーリー後編はこちらから!

画像をクリック

私の始まり。

 
2014年〜2020年 
禅の僧侶のように静かにひっそり暮らしたい娘の妊娠中に父が癌で他界。
大変すぎる自閉症の娘の子育てに希望も失っていました。
何かを願う方が辛かったから、新しい人間関係もいらないと思っていました。
 
本を読んで、小説を書いて毎日同じ生活を送ることに憧れていました。

人生の大きな夢は「本を書くこと」これが達成できれば人生OKでした。
そんな私が2020年9月メンター(師匠)に出会います。

 

行動できない自分から卒業するために! 絶対に私が師匠と一番会話する!

 

一人で出来る仕事だから。と、
孤独起業家さんになってしまいがちだけれども、
起業家だからこそ1人で悩まずに!
 
師匠の当たり前に触れるからこそ
私の価値基準が変わるんだ!と感じ、
 
絶対に私が師匠と一番会話する!と、
師匠と話せる時間を思う存分活用すると決めました。
 
師匠に
・自分のやりたいこと
・その理由
・そのやりたいことをどう叶えていくかの企画
まで伝えると
 
「いいじゃん!」と言って頂き、
正直、え!?こんなことでいいんですか!?と
内心思ったけれど私の夢なんだからこれでいいんだ!
 
という気づきと勇気をもって
相談することでぶっ飛んだ一手と出会えました!
 
 

起業してから描いた夢

 

2021年1月 マイプロデュースデザインに描いた夢
 
YELL’sが提供している、
人生は君が思うより楽しんで良いんだよ!
自分だけのぶっ飛んだ夢を叶えるムーンショットアプローチで
 
今はまだない未来を自ら描き、
実現への道筋を描ききるマイプロデュースデザインを描きました。
 
そこで描いた夢とは、
死ぬ時に後悔するとしたら本に挑戦しなかったこと。
 
「本を書きたい。」
 
マイプロデュースデザインには他にも
 
・人生の夢
・そのやる理由3つ
・人生の夢を叶えるために今から2年後までに何をするか?
・人生の夢を叶えるために今から1年後までに何をするか?
・人生の夢を叶えるために今から半年後までに何をするか?
 
を描きました。
 
 

 

起業を始めて夢の追いかけっこに愕然とした。

 

起業を始めて愕然としたことがあります。
「本を書くこと」がゴールじゃないということに気づいたことです。

本が書けたら人生の夢を達成するのだと思っていました。

私が歌を作りたい、芸術劇場で演奏したい、本を書いてみたい・・・
夢をいくら話してもメンター(師匠)から

それが叶ったらどうするの?

と聞かれて
夢の追いかけっこに愕然とする想いがありました。
 

あなたはどう感じましたか?

 

夢を描くにはどうすればいいんだろう?
夢を叶えていくにはどうすればいいんだろう?と悩んでいる方へ

この記録からそもそも自分は何をしたいんだろうと
想いの種を見つけるヒントが見つかったら幸いです。

大きな夢を描けなかった自分が夢を描き「本の出版」を叶えた
ストーリー前編と後編の2話に分けてお届けします!

続きの後編はこちらから!

画像をクリック

 

毎月YELL’sではゆめのトレーニングを行っています。
ムーンショット会員であれば(初月無料)誰でも参加可能ですので
YELL’sに夢を遊びにきてくださいね!
 

他にもYell’s ゆめのトレーニングでの記録が集まっているので
是非チェックしていくださいね!

 

【動画視聴できます】今川ホルンさん主催リモートLIVE開催しました!ー夢を叶えるために「遠慮と躊躇」の壁を壊したい人あつまれ^^/ー|YELL’s
【動画視聴できます】ロバーツかおりさん主催リモートLIVE開催しました!ー自分の強みを発掘し 夢の攻略法を手に入れよう!ー|YELL’s
【本編2話】下町ロケットのモデル植松努さんに夢と勇気を与える挑戦を特別インタビュー!
【本編1話】下町ロケットのモデル植松努さんに夢と勇気を与える挑戦を特別インタビュー!
プロスポーツ選手から学ぶ成功者の習慣/プロゴルファー奥山ゆうしインタビューダイジェストver2